■第297回 日本語例会ブログ(2024年4月21日開催)
4月21日日本語例会 今日の出席は12名です。TM:Sさんより、開催の宣言がありました。
ゲスト紹介:今日はMさんとHさんが来てくれました。
会長より開会の言葉がありました。
■今日の言葉「好奇心」
今日の言葉: 好奇心。Sさんから、言葉の説明がありました。 計時係: Sさんより、時間の説明がありました。
文法係:Mさんより説明がありました。
えーとカウンター、Mさんより、説明がありました。
■準備スピーチ
スピーチ1 Nさん: スピーチタイトル 聞きやすいスピーチ
Path.presentation Mastery
Level.聴取を奮い立たせる。
Purposes of the speech(目的)このプロジエクトの目的は聴衆を奮い立たせるスピーチを書き、発表するための演習を行うことです。時間5分から7分
聞いている人が面白い、興味ある、愉快でボディーランゲージをつけて、行う。
身近なところから、核となるものを織り込む。
1.最初から、難しいことを話さない。聞いている人にわかるようにはなす。
2.専門用語を使わない。初めて聞いた人には、わからない。わかりあやすいことばに言い換える。
3.原稿は読まない。聞いている人に、内容が入ってこない。退屈になる。視線を上に向けて、回りを見て話す。
スピーチ2
Kさんが、「オッペンハイマーを見て」というタイトルで、スピーチがありました。最近、上映されている映画を鑑賞し、感想を述べられていました。
■テーブルトピックス
Kさん担当で、お題は、ゴールデンウィークにちなんで発表されました。ゴールデンウィークでは、家で過ごすか、外ですごすか?、おすすめの旅行先などについて、メンバーは即興のスピーチを行いました。■論評
総合論評: Mさん後半のロール
論評1 Mさん スピーチ1Mさんについて
論評2 Yさん スピーチ2 Kさんについて
論評はr良いところを4つ 改善するところ3つ発表します。
最後に役割の結果発表。
今日の言葉の発表、 Sさん
文法係の発表 Mさん
えーとカウンターの発表 Mさん
総合論評の発表 Mさん
最後に賞の発表
■授賞式
ベストテーブルトピックス賞 Mさん
ベストスピーカー賞 Nさん
ベスト論評賞 Yさん
ゲストのMさんから、コメントをもらいました。
楽しい有意義のある会でした。
追伸(広報担当より):私たちの活動に興味があれば、ぜひ一度ご見学にいらしてください。下記のリンクから見学申し込みが可能です。 ↓