日本語例会(Japanese)

日本語例会(Japanese)

第301回日本語例会(2024/06/16)

■第301回 日本語例会ブログ(2024年6月16日開催)場所 府中プラッツ 時間 AM10:00 今日の出席は10名です。TM、Mさんより、例会の開会宣言がありました。会長Yさんより開会の言葉がありました。今日のゲストは、なしでした。■今...
日本語例会(Japanese)

第299回日本語例会(2024/05/26)

■第299回 日本語例会ブログ(2024年5月26日開催)場所 府中プラッツ 時間 AM10:00 今日の出席は11名です。例会に先立ち、Mさんより、来年度の役員について話があり、役員を決定しました。会長Mさん以下全て、規約に則り、決定しま...
日本語例会(Japanese)

第295回日本語例会(2024/03/17)

■第295回 日本語例会ブログ(2024年3月17日開催) 今日は春本番のように暖かかったですね。桜が咲くまであと1週間くらいでしょうか。そんななか、日本語例会を府中駅前の会場プラッツとオンラインにて行いました。■今日の言葉「いつくしむ」 ...
日本語例会(Japanese)

第297回日本語例会(2024/04/21)

■第297回 日本語例会ブログ(2024年4月21日開催) 4月21日日本語例会 今日の出席は12名です。TM:Sさんより、開催の宣言がありました。ゲスト紹介:今日はMさんとHさんが来てくれました。会長より開会の言葉がありました。■今日の言...
日本語例会(Japanese)

第293回日本語例会(2024/02/18)

■第293回 日本語例会ブログ(2024年2月18日開催) あっという間に春になりつつある中、会場とWeb合わせて12名が参加しました。■今日の言葉「雲外蒼天」 教育セッション開始時に「今日の言葉」担当が発表します。スピーチ中にこの「今日の...
日本語例会(Japanese)

第291回日本語例会(2024/01/21)

■第291回 日本語例会ブログ(2024年1月21日) 今日は、久々に雨が降る中、恒例の日本語例会が開催されました。会場とオンライン合わせて 11名が参加しました。■今日の言葉「登龍門」 例会の最初にメンバーの一人が「今日の言葉」を発表しま...
日本語例会(Japanese)

第289回日本語例会(2023/12/17)

■第289回 日本語例会ブログ(2023年12月17日) 12月になっても暖かい日が続くなか、第3日曜日恒例の日本語例会を開催しました。会場、オンライン合わせて16名が参加してくれました。今回は飛び入り参加の方も含め、3名のゲストが来てくれ...
日本語例会(Japanese)

第287回日本語例会(2023/11/19)

■第287回 日本語例会ブログ(2023年11月19日) 府中名所・大國魂神社の参道を歩きながら空を見上げれば、銀杏並木は黄色く輝き、その下で七五三を華やかに祝うおおぜいの家族連れが行き交っています。晩秋の第3日曜日、恒例の日本語例会が開催...
日本語例会(Japanese)

第285回日本語合同例会(2023/10/15)

■第285回 所沢・府中合同例会ブログ(2023年10月15日)秋も中盤に差し掛かる今日この頃。本日、所沢クラブ・府中クラブの合同例会が行われました。今回の記事作成担当のK です。府中クラブは京王線の府中駅で活動をしているクラブで所沢クラブ...
日本語例会(Japanese)

第283回日本語例会(2023/09/17)

■第283回 日本語例会ブログ(2023年9月17日) 本日は、ちょっぴり残暑があるものの、秋の到来を感じさせるなか、第3日曜日恒例の日本語例会が開催されました。会場、オンライン合わせて14名(含むゲスト)が参加しました。立川、所沢に加え、...